fc2ブログ

97

誕生日を宮崎で迎えてきました

ラグジュアリー97です。こんぬつわ

行ってきました行ってきましたよ宮崎

今まではあちこち回ってレンタカーやネカフェで寝たり、終いには野宿なんてスタイルでしたが

今回はナイスミドルハイクラスのホテルでラグジュアリーな時間を過ごす!!!

ってテーマでしたのでココに宿泊しまんた

そのホテルは、、、、、、、、










シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート


シェラトンですよシェラトン!!!!

世界中のあちこちにあるシェラトンですよ!!!

一生に一度の贅沢! 奮発しました!!!

南九州で一番ハイタワーなホテル! 43階建て!

その41階のエグゼクティブフロアに泊まってきましたよ~

いやぁ~俺ってばラグジュアリーだなぁ~ さっすがナイスミドルだよ~

野宿とかレンタカーで眠るどっかのアレとは訳が違うよ~

なんて感じつつさっそくチェックイン

できる男を演出しつつエントランスに車を停め、アテンダントにこう告げるラグジュアリー97さん

俺 「今からチェックイン。。。。。。く・る・ま お願いね」

カッコよく車のキーを渡そうとすると衝撃的な一言

アテンダント 「・・・・・・あぁ~お客様~ 駐車場は地下一階でございます」


・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・えぇ!!!!

バレットサービスないの!!

ほら映画とかでよくあるじゃん

レストランやホテル入口に車とめて係りの人が

「お預かりしたします」ビシッ

んな感じで駐車場まで車を運転するサービス

こんなん↓
317x216x0429404981e9f208cd7c18d1.jpg


てっきり車を預かってくれるもんだと思っていたラグジュアリー97.。。。。。。。。



   クスクス         クスクス   
  
    クスクス
          クスクス

 クスクス    クスクス       
               クスクス



ひぃぃぃいいいぃぃ やべぇ!!

笑われている気がする!!!

ばれちゃった!? もしかしてばれちゃった!?

いつもはネカフェやレンタカーの中で素泊まりするアレな奴とばれちゃった!?

やだも~ 恥ずかちぃ恥ずかちぃ!!!

そそくさとエントランスに停めた車に舞い戻ってセルフ駐車しにいくラグジュアリー97

。。。。。。ふっ ラグジュアリーだぜ!!!
       

強烈なチェックインを果たした後に部屋に案内される

係りの人がキャリーバッグを持とうとする

「あっ いいッスよ いいッスよ 自分で持つッス」


と思わずが出そうなところをグッとこらえる

いかんいかん 

俺は今ラグジュアリーなのだ

ラグジュアリー的な振る舞いを心がけねばならぬ

・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・はて? どうすんの?

ってかラグジュアリーってなんなのさ? 多分そっから分かっていないのだと思われ 後でググッとこ~

そこで軽く会釈で終わらせたラグジュアリー97

んほぉぉぉおおぉぉお!!

これが精一杯なのぉぉおおおお!!

これ以上ラグった振る舞いとか思いつかなかったのぉぉおおおぉ!!


荷物運んでくれた係りの人、気悪くしなかったかな?

ごめんなさいねぇ!!!

なんて係りの一挙手一投足に内心ビクビクアワアワするラグジュアリー97


。。。。。。ふっ ラグジュアリーだぜ!!


そんなこんなで部屋に案内されました

ふひぃぃぃ

ちかれたびぃ~

ラグジュアリーも楽じゃないぜ!!

どれどれ? 向日葵97改め ラグジュアリー97が泊まる部屋はどんなんかしら?

いやいや待てよ

入っていきなり部屋をガサゴソしまくるのはラブホぐらいなもの

ここはラグっぽくまずは雰囲気を楽しもうじゃないか

座り心地いいソファーに腰をかけてゆっくりとコーヒーを嗜む












・・・・・・・・・・・・・・うん暇

無理せず部屋チェックしよw

miyazaki (1)

miyazaki (3)




うひょう 高い高い~

流石41階!!!

miyazaki (4)

miyazaki (5)


ここが風呂場か!

miyazaki (2)


ほうほう

ラグジュアリーであれば日常的に使うであろうロクシタンじゃないですか

miyazaki (52)


南プロヴァンスがどうたらあーたらの奴ですな

うん分かりますとも 

いいよねコレ 

アレがあんな感じでマジいいよね うん。

そんなかんだで遅めのチェックインだったので酒飲んで一日目終了

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


二日目

ラグジュアリーの朝は早い

のんびりと朝風呂を楽しみ

一日の始まりをたっぷりと楽しむためなのだ

miyazaki (39)

miyazaki (42)

miyazaki (6)

miyazaki (8)


さて、のんびりする予定だが、ちと下界にでも降りて散策でもしてみましょうかねぇ

オゥオゥ

41階に宿泊していると

下界に降りるのも一苦労だわい

ヤレヤレ

さて、

なにか。。。。

おもしろいものは。。。。。。

ん?

ラグジュアリー97の面白センサーが何かしらをキャッチしましたよ

この鳥居を通り抜け

miyazaki (9)


おりてみると

あ・・・・・

なんじゃありゃ・・・・・・・

miyazaki (11)

ん~

どこかで見たような・・・・・・

とても親しみがあるというかなんつーか・・・・・・・

具体的には今日の朝、風呂場でキレイキレイしたような・・・・・・・

もっと近づいて・・・・・・・

miyazaki (12)

miyazaki (13)


ってチンチン様じゃありませんか!?

ハハァ-

寒い中でもその隆々としたお姿

流石でございます!!!

miyazaki (14)


ウワッ

ウワワ

アワワワワワワ・・・・・

立派を通り越してなんつーエゲツナイ形状

miyazaki (15)


お・・・おっかねぇだ・・・・

なんまんだぶ

なんまんだぶ

とまぁここは宮崎の隠れスポット?

陰陽石でございます

ふむふむ

なになに

miyazaki (16)


だってさ

やるじゃん!ひがしこくばる!!

IMG_0306.jpg

やるじゃん!ひでお!!

miyazaki (53)


陽が男性なら

陰が女性

英夫が言うように

まさしくこの二つがない生命は発祥しないわけで

陰陽石と謳うからには女性自身

つまりはマンマン石もなけりゃ道理に合わない

さてはて、、、、、

どこにあるんでしょうかね、、、、、

ん~??

あれは?

どこかで見たような・・・・・・

とても久しぶりっつーかなんつーか・・・・・・・

具体的には○年ぶりっつーかなんつーか・・・・・・・

ちょいと回り込んで近づいて・・・・・・・・

ってひぃぃぃぃいいぃぃ

マンマン様じゃないっすか

miyazaki (19)


miyazaki (18)

お久しゅうございます(ペコリ

ボーボー草ボーボーでお姿を隠されてもわかりますハイ

miyazaki (17)

いやぁさすが分かってらっしゃるマンマンさま

どこだどこだと見たくて仕方ない心をくすぐるかのように

パッとみじゃ分からない位置に居られるとは

げへへへへw

図で示すとんな感じね

miyazaki (22)

デカ!!!! なんじゃい頭回り19mって化け物か!

miyazaki (20)

ほいでマンマンは

miyazaki (21)

へへへ

なんだよ潤み舌って げへへへ

言い方がいちいちエロイんじゃい げへへへへww


そんな感じの秘所スポットですた

後は何処にも出かけず最終日まで当初の目的を果たすため

ホテルでゴロゴロ

酒飲んでゴロゴロ

風呂入ってゴロゴロ

風呂に1時間以上かけるなんて贅沢もしたし

体を十分に休めることができまんた

結果としては

結果としては

ん~


ん~



ん~


いくらナイスミドルのラグジュアリーを気取ろうとも

結局のところ

うわぁ~い

チンチンだぁ~

マンマンだぁ~
 キャッキャキャッキャ

なんてやってるから

人の素は変わらんよねw

やっぱワタスは

ラグジュアリー97より

向日葵97のほうが似合ってまっする筋肉スグル

3082661i.jpg


一生の一度の贅沢としては記憶に残ったけど

旅のスタイルとしてはアチコチ回ってたほうがやっぱ合うY

人生無理しない無理しない

身の丈に合ったスタイルが一番よ!!!! がはははは!!!!
スポンサーサイト



  1. 2015/03/03(火) 17:23:19
  2. 日記
  3. 誕生日を宮崎で迎えてきましたのトラックバック:0
  4. 誕生日を宮崎で迎えてきましたのコメント:0

行ってきまっする

いまからちょいと宮崎にいってきま~す

誕生日を挟んでちょいとラグジュアリーなホテルに泊まってくるんよ~
  1. 2015/02/23(月) 12:15:51
  2. 日記
  3. 行ってきまっするのトラックバック:0
  4. 行ってきまっするのコメント:0

ほらね? 俺ってばアレじゃん?

疲れたりすると俺ってばあっちこっち行ったりするじゃん?(ご存じみたいに言うな?)

あぁ~

どっかいきて~

ってなわけで

来年の誕生日に合わせてまたもやどっか行く予定です!!

レンタカーで一人旅

眠たくなったら車でグースか

そこらへんで野宿ってのがマイスタイルじゃん?(ご存じみたいに言うな?)

それもいいんだけども

この97め

そろそろナイスミドル(おっさんをカッコ良くいうな?)

ちとハイクラスなホテルにでも泊まってみたいんよ~

いろいろ画策中なんよ~

どこいこうかね~
  1. 2014/11/27(木) 19:45:58
  2. 日記
  3. ほらね? 俺ってばアレじゃん?のトラックバック:0
  4. ほらね? 俺ってばアレじゃん?のコメント:0

考えてみれば

向日葵97ですこんばんも!!

ふと思ったのだけど

民生っつーか

ユニコーンのバラードって初期以降はだんだん珍しくなっていくような気がするY






最高傑作は自転車泥棒だと思うんだな



カラオケでは必ず歌うし


こんだけ~
  1. 2014/11/19(水) 21:39:47
  2. 日記
  3. 考えてみればのトラックバック:0
  4. 考えてみればのコメント:0

てんきゅー たいふ~

台風の中、いかがお過ごしですか? 向日葵97ですこんばんみ!!

アタクシは台風のおかげで思いもよらぬ2連休

宅飲みしながらの久々ブログ更新でありんす

うぃ~

シークワサーを潰してテキーラを注ぎジンジャーエールでアップ

ん~ うまひ~

いい感じでイラヨイホロヨイでございます



あ、そうそう

ブログ更新していない間に

引っ越ししまんた!!

ワタクシは只今うるま市民でございます

マンション購入のために

家賃安いとこに引っ越したのよNE!!

ここね、ここ!

部屋2


部屋の中にある草は趣味の園芸で育てているトマトと向日葵でございます

決して怪しいハッパなどではございませぬ

ん~

んん~

実際ね

中古のマンソンなら500万程度


5年もWワークすりゃ購入できるのよ

それとも、もうチョイ頑張って新築マンション1300万円にするか

どうすぺっか、、、、、



だけどね~

ほら!!!

人生って楽しんだ者の勝ちじゃん?

こうも働き詰めだとね~

とも考える

適当に働いて

ほどほどに過ごすのが一番なんじゃなかろ~か?

とも考えたりすんのYO~

とりあえず500万の頭金目安にしますkA!!

それで前回の遺伝子結果がでました!!じゃかじゃん!!!

代々母親から受け継いできたミトコンドリアDNAを調べてみましたところ

私は




私は




アイマイミ~は

は@;お



このような系譜をたどった

ハプログループDに属することがわかりまんた!!

Dグループの特徴としては


*************************************************
Dグループは中国大陸中部で約3万5,000年以上前に誕生した、中央・東アジアで最大のグループです。朝鮮半島、中国中央〜東北、中国南部を移動して日本に入ってきたと考えられています。
Dグループはアメリカ先住民のなかで初めて見つかり、その後アジアで多く発見されるようになりました。日本人の中でも最大の集団で、日本人口の約35%が属しています。アジア全体での人口は数億人を超え、朝鮮半島・中国北東地方でも最大集団のグループです。 太古より厳しい競争を勝ち抜いてきたという意味では、アジア圏内において優秀な血統だといえるでしょう。
Dグループの一部はベーリング海峡を渡りアメリカ大陸にも到達しています。その他に、日本では弥生時代の遺跡から出土した人骨からも、Dグループが見つかっています。このことから、いわゆる弥生人といった渡来人を祖先に持つ系統の人々であると考えられています。

*************************************************


とか

*************************************************
Dグループは歴史研究によると、縄文人の集団ではほとんど見られず、弥生系渡来集団に多いのが特徴です。その為、弥生時代以降に日本に入ってきた人々だったと考えられています。
この弥生系渡来人によってもたらされた稲作文化によって食物の安定供給により人口を拡大していったものと考えられています。

*************************************************

とか

*************************************************
Dグループは長寿に関連しているという研究結果が報告されています。
100歳を超える長寿者のミトコンドリア遺伝子を調べたところ、Dグループが他のグループに比べ出現率が高いという結果がでました。この他にD型は耐寒性に優れた特徴も持っています。出現時期が俗に氷河期と呼ばれるおよそ6万年続いた最終氷期の最寒期ではないかと推定されており、長寿への特性と合わせて考えると祖先達は生存力と忍耐を兼ね備えた集団だったのかもしれません。
アジアにおいて、現在まで受け継がれた人口が最も多いというのも頷けます。

**************************************


なんだってさ!!

へぇ~

ふぅーん~









だから??




なんて言ってしまえば身も蓋もないので

無理やりロマンに思いをはせてみる


そっかぁ~

俺の母親の母親のこれまた母親の母親は

いろんな旅路を得て97を生んでくれたんだなぁ~

しみじみ、、、、、、、

しみじみ。。。。。。。

しじみ、、、、、
images_20141011221749f69.jpg

とは言ってもNE!!

ワタクシを生んだ母親は物心つく前から離れてすんでおりましてですな

97は血の繋がっていない人に育てられたのでございます

生みの親より、育ての親!!!

苦楽を共にして、俺を思うその心が俺の血肉にしてくれたのはこの世でただ一人!!

母親と呼べる人は俺を育ててくれた人ただ一人なのでございますよ!!

その人はもう10年ほど前に天国に行ってしもーたけどね、、、、

それをまーね

年を重ねたせいかなんなのかしらんが

最近97を生んだ人がやたら連絡とってくんのよ

まじ困る

俺は、あなたを何て呼んでいいのかわかんねーのよ

お母さんなんて呼べやしない

俺の母親はこの世でたったひとりなんだから

だからとて事実上、血縁関係にある人を、「おばさん」とも呼べやしない

なんなんだ、この関係

まじで困る、、、、、、

いやぁ~

酔わないと真剣なこと考えない性分ですからな

いつになくあれこれ考えまちな!!!

ともあれ、皆様台風にはお気をつけて~




  1. 2014/10/11(土) 22:37:26
  2. 日記
  3. てんきゅー たいふ~のトラックバック:0
  4. てんきゅー たいふ~のコメント:0
次のページ
人気blogランキングへ ホームページランキングのザ・ランクテンに参加しています